お昼寝

ちょっと失礼して、お昼寝しています。レオンベルガーのむむです。どうぞよろしく。
  


2012年04月23日 Posted by 御所丸 at 13:33Comments(0)

4月のお茶碗

藤棚の絵のお茶碗。
お菓子は、会津葵の源氏香の図の紅花染め(花の宴)と、緑壽庵の金平糖のサイダー。器は、森岡嘉祥(四代)さんの、ひとひら。
  


2012年04月21日 Posted by 御所丸 at 15:32Comments(0)

藤の花

頂いた藤のお花が開いてきました。
  


2012年04月20日 Posted by 御所丸 at 15:45Comments(0)

お花

金谷の友人が育てた可憐なお花達
  


2012年04月19日 Posted by 御所丸 at 10:01Comments(0)

最中三 国一

富山県小矢部市の若松屋さんの最中です。
棟方志功画伯の装丁。
  


2012年04月16日 Posted by 御所丸 at 13:30Comments(2)

お稽古道具

文琳茶入 苺裂
お手前は、少し高度
  


2012年04月13日 Posted by 御所丸 at 14:12Comments(0)

筥迫

筥迫‥はこせこ
昭和36年の数え7歳の祝いの時の品です。
  


2012年04月11日 Posted by 御所丸 at 10:38Comments(0)

お向かいのお寺西福寺さんの桜
  


2012年04月09日 Posted by 御所丸 at 11:16Comments(0)

豆色紙

原寸大7.3?
国宝 出光美術館蔵
伝 藤原良経 筆
  


2012年04月06日 Posted by 御所丸 at 13:39Comments(0)

4月のウィンド

投扇興と、建長寺さんの色紙
  


2012年04月05日 Posted by 御所丸 at 15:33Comments(0)